/

スウェットの自作は難しくない!自分でも作成できるオリジナルスウェット!

スリーシーズン着られるスウェットは使い勝手抜群で、たくさんの人が愛用しています。

しかし、ショップに行っても好みのスウェットが見つからずに悩んでいる人もいるかもしれません。

そんなときは、自分でオリジナルスウェットを作ってみませんか。

ここでは、自作スウェットの主な作り方やスウェット作成サービスの利用方法をご紹介します。

世界に一つだけのスウェットが作りたいという人は、ぜひ参考にしてください。

プリントスウェットの作成方法

自宅でできるプリントの方法は、大きく分けてアイロンプリント、ステンシルプリント、スタンププリントの3種類があります。

どの方法も簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください。

アイロンプリント

プリントの方法で最もメジャーなのが、アイロンプリントです。

初めてスウェットを自作するという人は、ぜひアイロンプリントから試してみてください。

【用意するもの】

  • アイロンプリントシート
  • ハサミ
  • アイロン
  • パソコン
  • プリンター
  • 仕上げシート

【作り方】

  1. パソコンでデザインを作成し、画像を反転させてからアイロンプリントシートに印刷します
  2. 印刷する部分だけをハサミを使って丁寧に切り抜きます
  3. アイロンプリントシートをデザインを転写させたい部分に置き、アイロンをかけていきます。このとき、スチームを使わないことに注意しましょう
  4. アイロンプリントシートが冷めたら、ゆっくりと台紙をはがします
  5. デザインを転写した部分に仕上げシートを置き、再度アイロンをかけて完成です

ステンシルプリント

ステンシルシートは100円ショップなどで販売されていますが、クリアファイルを使って自作することも可能です。

アイデアの分だけデザインの幅が広がりますよ。

【用意するもの】

  • クリアファイル
  • 布用インク
  • マスキングテープ
  • 当て布
  • アイロン
  • カッター
  • 新聞紙

【作り方】

  1. 作成したデザインをクリアファイルにのせ、マスキングテープで留めます
  2. デザインに沿ってカッターで切り抜き、クリアファイルをデザイン用紙から外します
  3. スウェットの中に新聞紙を入れてから作成したステンシルシートをスウェットの上に置き、布用インクでポンポンと色をのせていきます
  4. 色を塗り終わったらステンシルシートをはがし、スウェットに当て布をしてアイロンをかけて完成です。なおインクによっては乾燥方法が異なる場合があるので、事前に必ず確認してください

スタンププリント

たくさんの人が趣味として楽しんでいる消しゴムはんこは、スウェットの自作にも応用可能です。

一度作った消しゴムはんこは、何度でも使うことができますよ。

【用意するもの】

  • 消しゴム
  • トレーシングペーパー
  • カッター
  • 布用インク
  • 当て布
  • アイロン
  • 新聞紙

【作り方】

  1. 消しゴムはんこ用の消しゴムにデザインを転写します。トレーシングペーパー(普通紙でも可)に鉛筆でデザインを描いた後、デザイン面と消しゴムを合わせた状態でこするとデザインが転写されます
  2. デザイン以外の部分をカッターを使って削っていきます
  3. カスや彫り残しがないことを確認します
  4. 布インクでスウェットにスタンプをします
  5. 十分に乾燥させたら完成です

自作スウェットのメリット、デメリット

スウェットを自作している人は多くいますが、実はメリットばかりではありません。

実際に作成を始める前に、ぜひメリットとデメリットの両方を確認してください。

メリット

費用を抑えられるのは、自作する大きなメリットだといえます。

アイロンプリントにしてもステンシルプリントにしても必要なものをそろえる必要はありますが、市販品を購入するのと比べるとかなりリーズナブルだといえます。

購入したアイテムを次回以降使えるのもうれしいですね。

さらに、自作ならデザインは自由自在です。

オリジナルティ溢れる自作スウェットなら周りの人と被ることはなく、周りの人の注目も集められるかもしれません。

デメリット

スウェットを自作する一番のデメリットは、やはり本格的に仕上げるのが難しいということです。

初心者はもちろんのこと、慣れている人でも市販品と同じクオリティに仕上げるのは至難の業だといえるでしょう。

また、自作スウェットはイメージ通りにならないことが少なくありません。

頭の中で思い描いていることを形にするのは思いのほか難しく、完成してから「こんなはずじゃなかった」となることは十分に考えられます。

とくに、デザイン作成経験がない人にとっては難しいといえるかもしれません。

スウェット作成サービスを使う方法もある

スウェットの自作は決して難しくありませんが、前述したようにデメリットもあります。

そこでおすすめしたいのが、スウェット作成サービスの利用です。

オリジナルスウェットを作成する際には、ぜひこちらの方法も検討してみてください。

メリット

「せっかく自作するなら一から自分でやりたい」という人もいるかもしれません。

しかし、スウェット作成サービスにはたくさんのメリットがあります。

プロのサービスを利用して損することはありませんよ。

ハイクオリティに仕上がる

クオリティの高さは、やはりプロにはかないません。

自作する場合とはプリント方法から異なるため、市販品のような仕上がりになります。

自作するとどうしても「手作り感」が出てしまうため着るのが恥ずかしいという人もいますが、プロに任せればその心配はありません。

時間がかからない

ゆっくりと作業をする時間が取れないという人も多いと思いますが、スウェット作成サービスを利用すれば自分で行うのはデザイン作成のみです。

残りの作業はすべて業者が行ってくれるので、毎日忙しいという人でも気軽にオリジナルスウェットを作れます。

複数枚の作成も可能

同じデザインのスウェットを複数作成したい場合、自作するのはかなりの手間になります。

さらに、完全に同じに仕上げるのは難しいといえるでしょう。

その点、スウェット作成サービスを利用すれば何枚でも同じデザインのスウェットを作ることができますよ。

作成手順

ここでは、スウェット作成サービスの利用方法を簡単にご紹介します。

アイテムを選ぶ

多くのスウェット作成サービスでは、いくつかの種類のスウェットを用意しています。

定番のスウェットはもちろんのこと、スウェットパーカーやスウェットパンツなども選ぶことができるので、まずはこれらの中から好きなアイテムを選びましょう。

デザインを作る

オリジナルのデザインを作成します。

デザインの作成は手描きで行うこともパソコンで行うこともできるので、自分にとってやりやすい方法を選択しましょう。

デザインに自信がないという人もいるかもしれませんが、プロが本格的に仕上げてくれるので心配いりませんよ。

購入

デザインが完了したら、購入手続きを行いましょう。

このとき、念のためアイテムやデザイン、枚数、値段などを再確認してください。

また、急ぎの場合にはどのくらいで完成品が届くかも確認しておくことをおすすめします。

スウェットラボを活用して自作スウェットを作ろう!

自作スウェットを作成するなら、スウェットラボのサービスを利用するのがおすすめです。

スウェットラボならリーズナブルにオリジナルスウェットを作ることができ、1枚からの注文も可能。

オリジナルスウェットの作成を考えている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

オリジナルスウェットを作ろう!
スウェットラボでは、1個からオリジナルのスウェットを見積もり不要で作成できます。
web上にイラスト・写真・ロゴなどの画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも簡単作成!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
スウェットラボであなただけのオリジナルスウェットを作成しませんか?